電動機(モーター)の
修理・整備・点検・診断・
販売を行います

各種モーター

▷三相誘導電動機(低圧)200V・400V 級
▷三相誘導電動機(高圧)3,000V・6,000V 級
▷直流電動機
▷IPMモータ(永久磁石 同期電動機)

■ギアモーター
■ブレーキモーター
■振動モーター
■インバータモーター 等

主要設備

生産設備
試験設備

電動機をより長くご使用いただくためには、定期的な点検やオーバーホールをおすすめします。
引取に伺います。
お持込も対応しています。
オーバーホールでは、納品後、報告書を提出させていただいております。
お気軽にお問合せください。

オーバーホールの基本工程

定期的なメンテナンス等により電動機の状態が良好であれば、オーバーホールの基本工程に沿ってメンテナンスを行った後、そのまま納品となります。
不具合が認められた場合には、補足工程を検討·ご提案させて頂く場合もございます。
【オーバーホールの補足工程】へ

受入・検査

分解・測定

洗浄

乾燥

熱乾燥

真空乾燥

絶縁処理(ワニス処理)

組立·塗装·仕上

試験

納品

オーバーホールの補足工程

部品補修・旋盤加工(ブラケット補修・シャフト補修)

コイル巻替

絶縁診断(高圧電動機)

“コイル巻替”により、既設モーターを整備·回復する方法があります。
下記症状の場合、基本工程に沿ったメンテナンスだけでは電動機を回復できないため、
コイル巻替が必要となります。

  • コイルが焼けた(地絡した)
  • 絶縁劣化がみられる

以下の場合も、コイル巻替による対応を検討する場合があります。

  • 予備のモーターがなく新品を購入するとしても納期まで時間がかかりすぎる(数か月かかるケースもある)場合
  • 現在メーカーが生産していない電動機が故障した場合
  • 新品を購入するよりも修理に出す方がコストが抑えられる場合(状態によります)
  • 絶縁劣化の傾向が明らかになった際、突発的な故障を未然に防ぐ対策として
  • 電圧変更を行いたい場合

電動機の性能と寿命には “絶縁“ が大きく関わっています。
絶縁診断とは、高圧電動機において電動機を分解せずに、コイルの吸湿·汚損·絶縁劣化状態を診断する技術です。
絶縁診断は電動機の健康診断ともいえます。

定期的に絶縁診断を行うことで、コイルの絶縁状態の傾向管理ができ、計画的な修繕·更新を行う予知保全の判断の際に役立ちます。
予知保全導入への取り組みは、突発的な電気的故障を未然に防ぐことにつながります。
絶縁診断は、現地での出張診断も可能です。

お客様プラント構内において、屋外より実施した事例

お客様プラント建屋内へ診断機を搭載した車両ごと乗り入れ、屋内で車上から実施した事例

絶縁診断機のみお客様プラント建屋内へ搬入し、屋内で実施した事例

弊社工場内において実施する事例

  • 電動機お預かり後、オーバーホールの前に・・・現状の状態を診断しご報告。修理内容についての検討とご相談の際の判断材料に。
  • オーバーホールの仕上の過程において・・・回復状態の確認。

電動機をより長くご使用いただくためには、予防保全の観点から、定期的な保守点検がおすすめです。
分解前の点検を総称して総合点検と呼ばせて頂いております。
オーバーホールが必要かを判断します。
気になる症状が現れた際にまずアプローチできる、現場等で電動機の外周から行う点検です。

軸受診断、振動測定、音響確認、絶縁測定等、状況に応じて行います。
気になる症状が出て判断にお困りの際にはご連絡ください。

電動機の販売も行っています。
新品在庫 0.1kW~45kW。
在庫以外の大型モーターにも対応可能です。
お客様の条件に適した機種をご提案いたします。

  • 自家用変電所
  • 真空乾燥装置  (直径2,000㎜×深さ2,450㎜)
  • 熱風乾燥装置  (自動温度調節付 1,800×1,800×1,800㎜)
  • ショットブラスト(新東工業 SNT-1A)
  • 旋盤
  • クレーン 3t 2基
  • クレーン 2t 1基
  • クレーン 1t 3基
  • ベアリングヒーター
  • スチーム洗浄装置

自家用変電所

旋盤

真空乾燥装置(直径2,000㎜×深さ2,450㎜)

熱風乾燥装置(自動温度調節付 1,800×1,800×1,800㎜)

  • 交流試験盤
  • 交流発電機(150KVA,200V,50/60Hz)
  • 直流電源盤
  • 誘導電圧調整器(30kW,0~230V)
  • 昇圧用変圧器3相(三相750V/100V)
  • インパルス試験機(7500V)
  • 非破壊絶縁診断装置
  • ベアリングモニター
  • 振動測定器
  • 精密級計器

試験装置システム

電圧可変機能
周波数可変機能
インパルス試験(巻線の状態確認)
交流·直流電圧出力 等可能
電動機の分解前と完成時に電動機特性試験を実施しています。

非破壊絶縁診断装置

弊社工場内へのお持込メンテナンス時はもちろん、お客様プラント構内など、現場での出張診断も可能です。

※お客様プラント構内での実施を検討する際には

  • 試験装置の設置条件をクリアできる範囲でご要望に近い実施方法をご提案いたします。
  • 屋外からの診断の場合、基本的に晴天時に限ります。
    天候によっては当日予定を変更させて頂く場合がございます。

株式会社大芝電機
TEL. 0545-52-7663